3月で学校での勤務をやめて、転職したことはこのblogでも書きました。windows8.1のサポート終了を期に2022年10月くらいから、Linuxmintをメインに使ってきて、至極快適です。
ところがですね、転職先は当然windowsなので、久しぶりに職務上、windows10を使っているわけです。
これが、非常に「鬱陶しい!」
以前に当blogで述べたとおり、winndowsアプリだけを使用するために、windows7をスタンドアローンで使っているのですが、windows10は余計なメニューが多い上、操作メニューがいわゆるリボン形式なので、画面上場所は取るは、いざという時、肝心なメニューは見つからないは、うんざりしています。
今日は、excelで昨年度の会館の貸室状況をデータ化しようとしたところ、データの入力規則のリスト作成がどのメニュー−かわからず、スマホで検索してしまいました。
windowsは、バージョンアップ(?)すればするほど、直感的に使えなくなりますね!
一緒に勤めている同僚のパソコンはたぶん性能はいいはずですが、しょっちゅうフリーズするらしいです。
今やり方がわからない事。
wordやecxelで、ファイルを保存しようとする時、保存先によく使う共有フォルダを登録したいのに、どうやればいいかわからないのです。確かwindows8くらいまでは、よく使うフォルダを保存先に簡単に登録できた気がするのです。
もう、windowsには、うんざりです!
{{{p(●`□´●)q}}} むかつくぅぅぅぅう~~~っ!!!
皆さん、さっさとwindowsに見切りをつけましょうよ!
参考までに、私のlinuxmintのデスクトップ画像
アプリ起動メニュー windowsのスタートメニューですね。