mogu-mogu-007のブログ

Windowsはもう結構です!

Windowsに嫌気が差して、無料OSに切り替えようと、いろいろ調べて、結局Linuxmintを導入しようと決めました。
GUIに慣れていたので、Linuxに悪戦苦闘した記録です。
最近は毎日の食べ物や身辺雑記が増えてきました。

お米は下がらないけど、イチゴの値下げが止まりません!

庭のアジサイが咲きました。

関東も明日辺りから梅雨入りしそうです。

さて、時々極端に安いイチゴがあるお店に行ってみたら…。

先日128円だったイチゴが100円で売っていました!

まあ、かなり小粒ではありますが、食品や野菜が高騰する中、この店のイチゴはどうしてこんなに安く売れるのか、謎です。しかもお客さんは気づかないのか興味がないのか驚く人や買っている人を見たことがありません。

冷蔵庫には、先日作ったイチゴジャムはまだありますが、保存を考えてまたジャムにします。

ホコリをキッチンペーパーでぬぐって、へたを落として、半分に切ります。

ボウルに入れて、砂糖を振って一晩冷蔵庫に入れておきます。

次の日。強火で煮ます。

「なぜ、強火?」と妻に尋ねたら。

「レシピで見たから」と言っていました。理由までは知らないみたいです。

灰汁が盛大に出ます。

今冷蔵庫にある分は、ちょっと甘みが強かったので、今回は砂糖を控えめにしたようです。食べ比べが楽しみです。