mogu-mogu-007のブログ

Windowsはもう結構です!

Windowsに嫌気が差して、無料OSに切り替えようと、いろいろ調べて、結局Linuxmintを導入しようと決めました。
GUIに慣れていたので、Linuxに悪戦苦闘した記録です。
最近は毎日の食べ物や身辺雑記が増えてきました。

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

寝癖が!

数日前の朝。 寝ぼけまなこで、リビングに下りると、妻が私を指差して爆笑。 「頭がふたばちゃんになってる!」 ふたばちゃんは、静岡の掛川花鳥園で飼われているハシビロコウというでかい鳥です。 妻は、ふたばちゃんのファンでYouTubeで、ふたばちゃんの動…

今度はMicrosoft Wordで怪奇現象が!

連休で出勤日がまばらになってしまうので、昨日は仕事をこなそうと、夢中でパソコン操作をしていました。 すると、Wordで文書を入力中、ちょっとマウスが動いたら…? ドラッグされた文が消えてしまいました。 Ctrl+Zで戻そうとしても、確定したはずの文が消…

腕時計の衣替え

急に暑くなってきました。 二代目の革ベルトはジャストフィットで気に入ってましたが、春から秋は汗で傷むので、涼しくなるまで、戸棚で休ませます。 代わりに、夏の間はスチールベルトに衣替えです。 昨日から妻は友達と温泉旅行。 昨日は夜まで勤務だった…

ジャンクLPを洗って雑音軽減

昨日東京へ出かけたついでに、また新宿ブックオフで中古LPを購入しました。 絵が気に入ったので、ジャケ買い! サン=サーンスの「動物の謝肉祭」とB・ブリテンの「青少年のための管弦楽入門」こちらはナレーション入りで、栗原小巻さんがナレーションをして…

石川一雄さん追悼集会に参列してきました

別件逮捕が1963年(石川さん当時24歳) 殺人罪で有罪判決が1964年 上告審で無罪を訴え続けて、仮出獄されたのが1994年。 無実を獄中から訴え続けて30年でした。 繰り返し再審を請求し続けて、今度こそ再審がスタートするのではと、支援する…

最後の親知らずが~(>_<。)

コロナ禍で予約が取りにくくなって、それから歯医者をさぼるようになってしまいました。歯磨きに注意してきたせいか、歯肉が腫れることもほとんどなくて油断していました。 2、3日前から、親知らずがうずき出して、我慢できなくなってきました。 おかげで…

気晴らしに東京へ

これといって行きたいイベントがあったわけではないのですが、最近遠出をしてなかったので、急に思い立って、東京へ出かけました。 さて、せっかく東京へ出かけるのだからと、都内の展覧会を検索したら、六本木の森美術館で、デジタルアートの企画展をやって…

久しぶりに本の話#AIとSFが予見した未来

MicrosoftがCopilotをPCに搭載し、AIがかなり身近になってきました。今後パソコンの使い方が大きく変化する兆しが見えてきています。遅ればせながら、2025年現在のAIがどんなものなのか気になって本を読み始めました。 「生成AI」 小林雅一著 ダイヤモンド社…