mogu-mogu-007のブログ

Windowsはもう結構です!

Windowsに嫌気が差して、無料OSに切り替えようと、いろいろ調べて、結局Linix Mintを導入しようと決めました。GUIに慣れていたので、Linuxに悪戦苦闘した記録です。

Linux Mintの起動時間を計ってみた

Linux Mintをいじりだして、やはりWindowsと比べて、起動時間などがすごく速くなったと思ったので、実際に計ってみました。

PCのスペック

富士通 LIFEBOOK A574/H

CPU       Core™ i5-4300M プロセッサー  2.6GHz

メモリ  8GB

 

電源ボタンを押して、パスワードを入力して、デスクトップが表示されるまで

28秒23

LibreOffice Calc(excelと同じ表計算アプリ)起動

1秒7

Linux MintのCinnamon Editionは、重いという利用者の声が多いですが、私は十分速くて軽いと思います。

今まで使用していたデスクトップとの比較



OS  windows 8.1

PC   eX.computer Aero Stream B31J-6820E (2008年3月発売)

CPU   Core 2 Duo  2.33GHz

メモリ 4GB

ドライブ ハードディスク

起動時間 電源ボタンを押して、パスワードを入力し、デスクトップ画面が表示されるまで

1分26秒

※実際はここからアンチウイルスソフトなどが読み込まれてからでないと、ブラウザなどが反応しません。

いやあ、スペックがまるで違うので、比較は無理だけど、windowsが遅いというより、バックグラウンドでやたらアップデートなどがされていて、反応が悪いのが一番うっとうしいですね。

PC自体は、かつてBTOでは有名だったツクモの製品で、購入後壊れもせず14年ももっているので、頑丈です。DVDマルチドライブもよく働いてくれています。

丁寧に使えば、パソコン自体は結構長持ちするものです。

問題は、買い替えを強いるWindowsだと思います。