mogu-mogu-007のブログ

Windowsはもう結構です!

Windowsに嫌気が差して、無料OSに切り替えようと、いろいろ調べて、結局Linuxmintを導入しようと決めました。
GUIに慣れていたので、Linuxに悪戦苦闘した記録です。
最近は毎日の食べ物や身辺雑記が増えてきました。

きょうの料理 鱒のムニエル

妻が実家の生け垣を刈りに行って、近所のおじさんから鱒をもらってきました。おじさんは釣りが趣味だそうです。

いっぱいくれるというのを、食べきれないからと3匹だけもらってきたそうです。

ちょうど息子が録画してあったドラマを見に帰ってきたので、夕飯は鱒のムニエルと蕎麦。

おじさんに調理法は、ムニエルがいいと勧められたそうで、塩焼きはやめてムニエルに。

川魚だから、念のためじっくり焼きます。

ところが火が強すぎたのか、若干焦げてしまいました。

慣れない食材は火加減が難しいですね。

緑色はハーブのかわりに、冷蔵庫にあった大葉を散らしたそうです。

蕎麦は、バラ肉と舞茸で汁を作りました。

本日の調理は妻が担当でした。

鱒は皮こそ焦げていましたが、身はしっとりしていて美味しかったです!大葉がいいアクセントになっていました。

子どもたちが小さかったときは、おじいちゃんたちと、よく釣り堀に行ったことを思い出しました。